「庭の大改造 第2工程」も5日目になりました。
今日は前回やり残してしまった残りの暗渠パイプの敷設と土の埋め戻し作業です。

まずは、溝にそって透水シートを敷いていきます。
午後になると風に煽られてシートが敷きにくくなるので、前回の反省を活かし風の弱い早朝から作業開始。
シートを敷いたら、底部分に砂利を入れて、暗渠パイプを敷設します。

暗渠パイプを覆うように砂利を投入し、

透水シートで被います。

最後に土を埋め戻していくのですが
・・・これがまた重労働。
土を掘るのも大変ですが、土を戻すのも同じくらい大変・・・
昔の人が、森を切り開き、田んぼをおこしたり、畑を耕したり、、、体ひとつで全部やってきたことを思うと、
本当に頭が下がります。

やっと土を戻し終え、、、
掘った土をそのまま戻しただけなので、ずいぶん大きな塊が残ってしまってます。
明日からはこの土を徹底的に耕し、芝生が根付きやすい土壌へ改良を加えていきます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

一戸建てランキング
コメント