大屋根の下で。  ~北洲ハウジングの家で愉しむ 快適&こだわりライフスタイル~

「砂場に落ちた針を拾う」土地探し、ハウスメーカーを巡り「北洲ハウジング」にたどり着くまで、「建物建築過程」、「住み心地」、、、等々こだわりのライフスタイルを綴っていきます

先週末、日本を通過した台風19号は、関東、東北、北信越地方に大きな被害をもたらしました。私たちの家は、大きな被害を受けた地域から外れていたこともあり、ほとんど(というか全く)被害はありませんでした。竣工したばかりですし、これで雨漏りでもしたらそれこそ大問題 ...

お久しぶりです。引渡し以降、数週間にわたり内覧会が行われていました。内覧会に参加して頂いた方の中で、何組かは具体的に話が進みそうとのことで、少しは役に立てたかなと・・・。内覧会開催の期間中までは玄関の鍵は工事用の鍵を使用し、鍵は北洲ハウジングで管理してい ...

今日から太陽光発電で東北電力との系統連系が開始になりました。いわゆる「売電」ができるようになったです。屋外にあるパワコン(写真上)からこのルーター(写真下)にデータが送られてきます。ルーターと直結されているモニターで連系(売電)か、自立(自己消費)かを切 ...

久々の更新です。引渡しの後も、毎週家を覗きに行き、「細かな」調整をお願いしていました。ウォシュレットのリモコンの取り付け位置だったり、脱衣所のタオル掛けの位置だったり、玄関のあがりカマチのところに手摺りが欲しくなったり・・・設計の打ち合わせの時にあんなに ...

北洲ハウジングでは引渡し時に、Q値、UA値、C値を記載した「住宅性能報告書」を渡してくれます。Q値とは、「どれくらい熱が逃げにくい家なのか」がひと目でわかる数値、「熱損失係数」のことです。住宅の断熱性が高ければ高いほどQ値は小さくなり、Q値が小さい家=熱が逃げに ...

引渡しの書類の説明が終わり、受け取りの署名捺印が終わったあと、担当君が階段下収納から何やらゴソゴソと・・・出してきたのは「花束!」竣工のお祝いに事務所の皆さんからということでお花を頂きました。私たち家族をイメージして花屋さんで作ってもらったそうです。みな ...

本日8月3日、とうとう引渡しとなりました。思い返せばちょうど1年前は北洲ハウジングの事務所で「不動産セミナー」に参加していました。どこのハウスメーカーで建てるかはもちろん、どこに建てるのか、、、土地さえも決まっておらず、土地の選び方から教えてもらっていた状況 ...

内装の竣工立ち合いも同日行いました。室内の設備の説明を受けながら進んでいきます。「外周工事②」でパワコンの上に見えた「給気レジスター」の室内側の写真です。丸い穴が縦半分に分かれており、半円形の弁が付いていて、レンジフードの換気扇が稼働すると、弁が開く仕組 ...

今週で工事はほぼ終了し、竣工の立ち合いが行われました。軒下の柱の塗装が終了。「外周工事②」では柱の塗装がされていなかったのですが、これは防腐処理したものを取り付け、現場で仕上げる(塗装する)からでした。施工管理者くんからは「上塗り塗装のメンテナンスは2年に ...

「除草」の記事で、庭のほとんどの雑草をなんとか抜いたことをお伝えしましたが、除草は抜いて終わりではありません(あたりまえですが・・・)。「抜いた雑草はなんとか処分しなければ。」妻の実家の畑があり、そこへ持って行って、「堆肥」にしようということになりました ...

↑このページのトップヘ